2日目の様子
おはようございます。Aqua Moveです。
今日は 週初め 仕事がんばります。
今週は?も? 少しバタバタと忙しくなりそうです。
明日夜から 福岡へ 日曜日の移動ですが、
混んでそうです
では。今朝(一晩経って)の様子です。

左端(45-5水槽)も 濁りが 取れて来ました。
他の水槽は 見た目は変わっておりません。
7/16 5:30の数値です。
30-4 PH:5.13、TDS:171ppm
30-5 PH:5.17、TDS:171ppm
30-6 PH:5.02、TDS:136ppm
45-5 PH:4.95、TDS:116ppm
アンモニア、亜硝酸塩も一応測定しました。
30-4水槽 アンモニア 5オーバー(Max)、亜硝酸塩 0.3くらい

30-5水槽 アンモニア 5オーバー(Max)、亜硝酸塩 0.3くらい(30-4と同じ)

30-6水槽 アンモニア 5オーバー(Max)、亜硝酸塩 0.3以下(検出されず)

写真では 亜硝酸塩の違いは 分かりづらいですが、
目視では 30-6は 黄色ですが、
30-4、30-5では 少しオレンジが入っております。
2日目では こんなものでしょう。
では、
もし よろしければ、ポチっと お願いします。

にほんブログ村
今日は 週初め 仕事がんばります。

今週は?も? 少しバタバタと忙しくなりそうです。
明日夜から 福岡へ 日曜日の移動ですが、
混んでそうです

では。今朝(一晩経って)の様子です。

左端(45-5水槽)も 濁りが 取れて来ました。
他の水槽は 見た目は変わっておりません。
7/16 5:30の数値です。
30-4 PH:5.13、TDS:171ppm
30-5 PH:5.17、TDS:171ppm
30-6 PH:5.02、TDS:136ppm
45-5 PH:4.95、TDS:116ppm
アンモニア、亜硝酸塩も一応測定しました。
30-4水槽 アンモニア 5オーバー(Max)、亜硝酸塩 0.3くらい

30-5水槽 アンモニア 5オーバー(Max)、亜硝酸塩 0.3くらい(30-4と同じ)

30-6水槽 アンモニア 5オーバー(Max)、亜硝酸塩 0.3以下(検出されず)

写真では 亜硝酸塩の違いは 分かりづらいですが、
目視では 30-6は 黄色ですが、
30-4、30-5では 少しオレンジが入っております。
2日目では こんなものでしょう。
では、
もし よろしければ、ポチっと お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは
順調にアンモニアが検出されてますね。
後は亜硝酸がMAXになるまであと少しですね。
硝酸塩さえ出てしまえば、換水をして立ち上げ完了ですね!
後は亜硝酸がMAXになるまであと少しですね。
硝酸塩さえ出てしまえば、換水をして立ち上げ完了ですね!
オスビーさんへ
こんばんは
いつもコメント頂き、ありがとうございます
まだまだ先は 長いですが、じっくりと立ち上げます
いつもコメント頂き、ありがとうございます
まだまだ先は 長いですが、じっくりと立ち上げます